お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ワンタッチ汚れんキャップ付きのスタンダードモデル
コンパクトでスピード着火、消臭モデルです。わずか35秒のスピード着火とパワフルな消臭機能を搭載、お部屋全体を快適に暖房します。
■スピード着火 保温をしていない状態から、わずか35秒で着火。
■[消臭]秒速消臭システムプレミアム 気化ガスをピシャリと止め、その上しっかり燃やしきる(バーナの高温時間を更に長く)ことで消火時のニオイを抑えます(特許技術)。
■エコおまかせモードで省エネ暖房 設定温度に対し季節要因を考慮して燃焼を賢くセーブ(一時消火機能なし)。
■給油作業もラクラク ・5L標準タンク ・ワンタッチ汚れんキャップ ・2段階(予告・給油)給油モニターを正面表示部に搭載
※ダイニチは1年を通して石油ファンヒーターと加湿器を生産
対象外
寒い季節に欠かせないのが『 暖房器具』。 寒さを乗り切るためにも、ハイパワーで部屋全体をすばやく暖めてくれる石油ファンヒーターがおすすめです。
秋口や冬の始まりは電気暖房でも暖かくなるお部屋も、徐々に気温が下がり最も寒い時期にあたる1月の小寒、大寒の頃は冬の寒さが本格化。身体の芯まで冷える時期には、足元からすばやくパワフルにあたためる、石油ファンヒーターが頼もしく感じられます。
【節約にはお手入れも重要!】 実は、背面の空気取入口をお掃除することも、カンタンで効果的な節約技。ここにホコリがたまっていると、空気が取り込みにくくなって温風が弱まるので、天井ばかり暖めてしまうムダな運転をして、余分に灯油を消費してしまうからです。 週1回程度、ファンフィルターに溜まったホコリを掃除機などで吸い取ってキレイな状態を維持しましょう。
【賢い使い方!正しい使い方】 ・エアコンと石油ファンヒーターは併用するのがオススメ ・石油ファンヒーターは窓を背に配置する ・燃料間違いは厳禁。「ガソリン」「軽油」「混合油」ではなく、燃料には必ず「灯油」を使用して下さい。 ・1時間に1~2回程度の換気を行う ・スプレー缶、カセットボンベを近くに置かない ・洗濯物はNG 石油ファンヒーターの温風で洗濯物を乾かそうと考える人は意外と多いようですが、2つの理由でNGです。まず、干している洗濯物が石油ファンヒーターの前に落ちて火災の原因になること。 もうひとつは、洗濯物に使われている柔軟剤のなかにシリコーンが含まれていることがあるため、乾かすとシリコーンが揮発し、石油ファンヒーターの故障の原因にもなります。
近年は暖冬傾向が多く冬でも天気の良い日は温かく感じる日もあります。とはいえ、いくら日中は暖かくても朝晩の冷え込みが厳しければ、その寒暖差の分だけ身体はダメージを受けるようです。特に厳冬期は油断禁物! しっかり暖房器具を整えて、寒さに備えるのがベストです。
石油ファンヒーターは、部屋全体をパワフルに暖め、点火してすぐに部屋が暖まる即暖性(速暖性)が魅力。エアコンの弱点を補う特徴を持っていることから、併用するのもオススメです。石油ファンヒーターのデメリットは、ニオイが若干あり、給油の手間がかかること。ただし、現在はニオイを抑える技術が進化しているほか、タンクの大容量化が進み、給油の手間も減ってきています。
よくあるお問合せで購入したばかりなのに点火しないと連絡を頂く事があります。灯油は昨シーズンから持ち越したものを使うのはNG。酸化で変質して着火不良や途中消火などトラブルの原因になります。使い始めは必ず新しい灯油を用意して、寒い冬を乗り切りましょう。 ちなみに、変質した不良灯油は正常な灯油に比べ薄い黄色になっており、すっぱいニオイがするなどの特徴があります!!
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 19822円
(9 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月14日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9588円
18700円
26158円
9264円
22440円
115960円
ダイニチ 石油ファンヒーター FW-5623L(S) ライトシルバー 4951272032939
21586円
FW-4624L-W ダイニチ 石油ファンヒーター ※5 【送料無料】 ・Lタイプ・スピード着火(35秒)・パワフル秒速消臭システム・ecoおまかせモード・ワンタッチ汚れんキャップ・タンク:9L・木造:12畳まで・コンクリート:16畳まで 【KK9N0D18P】
20083円
【個人宅配送不可】ダイニチ FW-3624L(W) 直送 代引不可・他メーカー同梱不可 ファンヒーター FW3624L(W)
18667円
ダイニチ 家庭用石油ファンヒーター L タイプ 2023年モデル 12畳用 FW-4623L-W【割引不可品】 インテリア 家電 石油ファンヒーター 暖房器具 ヒーター ストーブ
19008円
ダイニチ工業 FW-4324KE(K) 家庭用石油ファンヒーター KEタイプ 5Lタンク (木造(戸建)11畳まで/コンクリート(集合)15畳まで) チャコールブラック タンクWとって&ワンタッチ汚れんキャップ 2024年モデル 防寒 暖房 省エネ エコ Dainichi
24974円
【沖縄・離島配送不可】家庭用石油ファンヒーター 5.0Lタンク 35秒着火 PSC対応品 3.30~0.74KW マットグレー ダイニチ FW-3324KC-H
18597円
【長期保証付】ダイニチ FW-5724LS(W) ムーンホワイト 石油ファンヒーター 木造15畳/鉄筋20畳
18947円
【法人のみ】コロナ CORONA(/AL) 石油ファンヒーター 木造 9畳 コンクリート 12畳 パールホワイト 白 小型 ヒーター [FH-SR3324Y(W)]
17746円
三菱電機 PSZX-ERMP160K4 (6馬力 三相200V) 業務用エアコン 床置形 スリムER 同時ツイン160形 取付工事費別途
173478円
PLZ-ZRMP80SHF4-ag(旧:PLZ-ZRMP80SHF3-ag) 三菱電機 スリムZRシリーズ 天井カセット4方向 i-スクエア 3馬力 シングル 単相200V ワイヤード 冷媒R32 業務用エアコン 今だけPLZ-ZRMP80SHF4-agが特別価格
122045円
19822円
カートに入れる
石油ファンヒーター Dainichi FW-3224NE
(木造(戸建)9畳まで/コンクリート(集合)12畳まで)
Made in Japan 日本製 新潟
【製品仕様】
FW-3223NE後継機種
外形寸法
371×299×429 mm
コンクリート~12畳(20m2)
(50/60Hz)
小火力時52/52
最大(点火時) 370/370
待機時 1.0/1.0
お買い上げ日より
ワンタッチ汚れんキャップ付きのスタンダードモデル
コンパクトでスピード着火、消臭モデルです。わずか35秒のスピード着火とパワフルな消臭機能を搭載、お部屋全体を快適に暖房します。
■スピード着火
保温をしていない状態から、わずか35秒で着火。
■[消臭]秒速消臭システムプレミアム
気化ガスをピシャリと止め、その上しっかり燃やしきる(バーナの高温時間を更に長く)ことで消火時のニオイを抑えます(特許技術)。
■エコおまかせモードで省エネ暖房
設定温度に対し季節要因を考慮して燃焼を賢くセーブ(一時消火機能なし)。
■給油作業もラクラク
・5L標準タンク
・ワンタッチ汚れんキャップ
・2段階(予告・給油)給油モニターを正面表示部に搭載
※ダイニチは1年を通して石油ファンヒーターと加湿器を生産
対象外
寒い季節に欠かせないのが『 暖房器具』。
寒さを乗り切るためにも、ハイパワーで部屋全体をすばやく暖めてくれる石油ファンヒーターがおすすめです。
秋口や冬の始まりは電気暖房でも暖かくなるお部屋も、徐々に気温が下がり最も寒い時期にあたる1月の小寒、大寒の頃は冬の寒さが本格化。身体の芯まで冷える時期には、足元からすばやくパワフルにあたためる、石油ファンヒーターが頼もしく感じられます。
【節約にはお手入れも重要!】
実は、背面の空気取入口をお掃除することも、カンタンで効果的な節約技。ここにホコリがたまっていると、空気が取り込みにくくなって温風が弱まるので、天井ばかり暖めてしまうムダな運転をして、余分に灯油を消費してしまうからです。
週1回程度、ファンフィルターに溜まったホコリを掃除機などで吸い取ってキレイな状態を維持しましょう。
【賢い使い方!正しい使い方】
・エアコンと石油ファンヒーターは併用するのがオススメ
・石油ファンヒーターは窓を背に配置する
・燃料間違いは厳禁。「ガソリン」「軽油」「混合油」ではなく、燃料には必ず「灯油」を使用して下さい。
・1時間に1~2回程度の換気を行う
・スプレー缶、カセットボンベを近くに置かない
・洗濯物はNG
石油ファンヒーターの温風で洗濯物を乾かそうと考える人は意外と多いようですが、2つの理由でNGです。まず、干している洗濯物が石油ファンヒーターの前に落ちて火災の原因になること。
もうひとつは、洗濯物に使われている柔軟剤のなかにシリコーンが含まれていることがあるため、乾かすとシリコーンが揮発し、石油ファンヒーターの故障の原因にもなります。
ダイニチ 石油ファンヒーター
近年は暖冬傾向が多く冬でも天気の良い日は温かく感じる日もあります。とはいえ、いくら日中は暖かくても朝晩の冷え込みが厳しければ、その寒暖差の分だけ身体はダメージを受けるようです。特に厳冬期は油断禁物! しっかり暖房器具を整えて、寒さに備えるのがベストです。
石油ファンヒーターは、部屋全体をパワフルに暖め、点火してすぐに部屋が暖まる即暖性(速暖性)が魅力。エアコンの弱点を補う特徴を持っていることから、併用するのもオススメです。石油ファンヒーターのデメリットは、ニオイが若干あり、給油の手間がかかること。ただし、現在はニオイを抑える技術が進化しているほか、タンクの大容量化が進み、給油の手間も減ってきています。
よくあるお問合せで購入したばかりなのに点火しないと連絡を頂く事があります。灯油は昨シーズンから持ち越したものを使うのはNG。酸化で変質して着火不良や途中消火などトラブルの原因になります。使い始めは必ず新しい灯油を用意して、寒い冬を乗り切りましょう。 ちなみに、変質した不良灯油は正常な灯油に比べ薄い黄色になっており、すっぱいニオイがするなどの特徴があります!!